よくある質問

  • 一般的な質問(長い質問は、短くしています。正式な質問は、回答と一緒に記載しています。)
Q1:doTERRAのオイルは“CPTG認定純粋セラピー等級”と商標登録されていますが、これはどんな意味ですか?
Q2:doTERRAオイルは、他のセラピー等級と言われているオイルよりもずっと良い香りがするのはなぜですか?
Q3:doTERRAの所有する農場で植物を育てているのですか?
Q4:doTERRAが設立された経緯を教えてください。
Q5:doTERRAで自らのビジネスを構築する方法を知ることはできるのでしょうか?
Q6:doTERRAのエッセンシャルオイルはオーガニックですか?
Q7:オイルをつけるにあたって正しい順番はありますか?
Q8:オイルを使い切る期間(賞味期間)はありますか?
Q9:飲用可のオイルと、飲用不可のオイルはどのようにして分りますか?
Q10:オイルの塗り方についてどのような方法がありますか?
Q11:希釈する場合は何を利用するのがいいでしょうか?

  • 会員登録及び商品購入に関する質問
Q1:国内の店舗で購入する事ができますか?
Q2:会員登録するには費用が掛かりますか?
Q3:購入の際、どのような決済方法がありますか?
Q4:キャンペーン等で 「100PV以上購入」 とありますが、PVとはどのようなものでしょうか?
Q5:送料は、いくら位掛かりますか?
Q6:IPC-IDとは、なんですか?

よくある質問の回答

  • 一般的な質問の回答
Q1

doTERRAのエッセンシャルオイルは“CPTG認定純粋セラピー等級”と商標登録されていますが、これ

はどんな意味ですか?また、doTERRAのオイルの働きや純度を証明できるものはありますか?

A1

doTERRAのエッセンシャルオイルは“CPTG認定純粋セラピー等級”としてアメリカ合衆国特許商標局

に正式に登録されています。これが意味していることは、私たちのエッセンシャルオイルはその純度

と働きにおいて常に最高の等級基準を維持しているということです。また、doTERRAのCPTGエッセ

ンシャルオイルは100純粋で、増量剤や殺虫剤やその他の残留化学物質などのような人口汚染物質は

一切含まれておりません。

私たちのオイルの純粋さと活性化合物を確実にするために、オイルには化学成分の厳しいテスト基準

を設けています。doTERRAのCPTエッセンシャルオイルは毎回の処理で抽出物の純度と成分の働きが

確かなものになるよう、マススペクトロメトリー(質量分析)とガスクロマトグラフィー(ガス混合

成分分析)のクロステストを採用しています。全てのdoTERRA製品はお客様のご満足とご期待以上の

ものであることでしょう。どうぞご自身でdoTERRA製品をお試しいただき、CPTGエッセンシャルオ

イルの純度と働きの違いを目で見て、香りを嗅いで、体で感じてみてください。

topへ戻る
Q2 doTERRAエッセンシャルオイルは、他のセラピー等級と言われているエッセンシャルオイルよりもずっと良い香りがするのはなぜですか?
A2 香りによりオイルの真の純度が分ります。100%純粋なエッセンシャルオイルは気分に力強く働きかけ、香りにバランスがあります。多くの方々がdoTERRAのCPTGエッセンシャルオイルを“甘い香り”や“非常に心地よい香り”と表現されます。それは、植物に適した土地、空気、気候、湿度のある地域に自生する植物をタイミング良く収穫し、注意深く蒸留することによって、純粋で高等級なエッセンシャルオイルを抽出するため、希釈されたオイルや合成的に生産されたオイルに比べると良い香りがするのです。残念ながら、市場には“セラピー等級”、“100%純粋”、“天然100%”等と表示されていても純度や働きに関する厳格な基準に従っていないエッセンシャルオイルが数多く存在します。消費者にとって製品の品質や価値を知る最良の方法は実際に試してみることです。
topへ戻る
Q3 doTERRAの所有する農場で植物を育てているのですか?
A3 私たちは上質のエッセンシャルオイル品質の第一のカギは植物の育つ場所であることを発見しました。この為、本来植物が自生していない農園のような限られた場所からではなく、世界中から細心の注意を払ってエッセンシャルオイルを調達するのです。例えば、ラベンダーはフランスの高地、レモンはイタリア、フランキンンセンスはオマーンで育ったものです。doTERRAの経営チームは世界中の生産者より信頼され尊敬されていますので、望ましい供給者からエッセンシャルオイル製品のための貴重な作物を確保することができるのです。
topへ戻る
Q4 以前別のネットワークマーケティング会社で活動していましたが、現在は製品、消費者、コンサルタントに尽力する会社を探しています。doTERRAが設立された経緯を教えてください。また、どうしたらこの会社の経営が信頼できると確信できますか?
A4 doTERRAの設立者たちはヘルスケアとビジネスの専門家のグループで、セラピー等級エッセンシャルオイルの新しい基準を世界に確立するという共通の目的のもと、2008年春に結集しました。創立者たちはダイレクトマーケティング業界にて数年の経験があり、一流大学の学位を持っております。また、doTERRAを設立以前は、大企業の経営管理を手掛け、企業の繁栄に大きく寄与しました。彼らは人々に尊敬され、誠実で、勤勉です。そして、doTERRA設立を実現させるために沢山の犠牲を払ってきました。その結果、彼らの夢は成就し、最も純粋で効果的なエッセンシャルオイルを世の中に送り出すことができるようになりました。(doTERRAの使命を読むには こちらをクリックしてください。)
topへ戻る
Q5 doTERRAの製品が大好きです。でも、直接販売に係るのに躊躇しています。もし参加するならば、製品についてもっと学び、doTERRAで自らのビジネスを構築する方法を知ることはできるのでしょうか?
A5 doTERRAはエッセンシャルオイルが今後もっと注目されるため、更なる教育の必要性を感じています。doTERRAは、CPTGオイルを自らの健康管理にどのように用いることができるか興味をお持ちの全ての人々に、優れた教育の機会を提供します。これらのイベントは優れたエッセンシャルオイル専門家であるデイビット・K・ヒル博士やゲストの方々により一年中行われています。更に、トレーニングワークショップ、オンラインセミナー、ビジネス構築ツールなどを提供し、ビジネスが展開できるよう助けます。そして、対面コミュニケーションを通して、あるいは個人ウェブショッピングサイトを通して世界的に製品を広めるよう努力をすることによりビジネスの成功をサポートします。
topへ戻る
Q6 doTERRAのエッセンシャルオイルはオーガニックですか?
A6 doTERRAのCPTGエッセンシャルオイルは業界の標準以上のものです。オーガニックの基準は国や地域によって、また合衆国においては州によって異なりますので、現在のところ全てのオイルがオーガニックの認定を受けるのは困難です。しかし、ガスクロマトグラフィー(ガス混合成分分析)とマススペクトロメトリー(質量分析)処理を通して、殺虫剤、除草剤、増量剤、溶剤などの化学残留物がエッセンシャルオイル中に存在することを見つけだすことができます。この厳格な分析処理により、doTERRAの全てのCPTG認定純粋セラピー等級Rエッセンシャルオイルが、自然のままの全く純粋でオーガニックよりもワンランク上の等級であることを保証します。
topへ戻る
Q7 オイルをつけるにあたって正しい順番はありますか?
A7

「アロマタッチテクニックキット」でアロマタッチマッサージを行う以外には、特に決まった順番はありません。 お好きなものをつけて頂いて結構です。 
原液を希釈せず、直接お肌につけるときのポイントですが お顔の場合は洗顔後、市販の化粧品をつける前に使用してください。 (市販のものがたまに肌にバリアを張ってしまう場合があるのでオイルを先につけましょう。)

topへ戻る
Q8 オイルを使い切る期間(賞味期間)はありますか?
A8 柑橘系(ワイルドオレンジ、シトラスブリス、レモン、ライム、レモングラス等)のものは開封後約6ヶ月が使い切る目あすとなります。 直射日光を避ける場所に保管しましょう。その他のオイルは特に賞味期間はありません。
topへ戻る
Q9 飲用可のオイルと、飲用不可のオイルはどのようにして分りますか?
A9 ドテラのウェブサイトでプロダクトガイドをダウンロードして頂きますと、「オイル早見表」というページがあります。そこでは使用方法別(吸引、塗布、摂取)、また肌への刺激性(ストレートで使用可、敏感、希釈可)とオイル別に表記されております。
また、瓶の横に小さく英語で「For Aromatic, or topical use only」と書かれたものは飲用不可となっております。
topへ戻る
Q10 オイルの塗り方についてどのような方法がありますか?
A10 急性的な痛みに関して(頭痛、腰痛、関節炎など)は痛いところに直接3~5滴塗る(体の場所と範囲によりますが)のが一番です。 
また、日頃の健康サポートにお使いの場合は気になる部分のところに数滴塗布する(肝臓が弱い方は肝臓の辺り、胃が弱い方は胃の辺り、咳・喘息で辛い場合は胸の辺り等)のが良いでしょう。
その他に足のつぼ(リフレクソロジー)を利用して足裏にマッサージするのも良いでしょう。
topへ戻る
Q11 希釈する場合は何を利用するのがいいでしょうか?
A11 ドテラから出ているココナッツオイルで希釈してあげると良いでしょう。小さなお子様、敏感肌の方は使用前に必ず少量のパッチテストを行って利用してください。 また、ココナッツオイルが手に入らない場合は植物性のもの(ホホバオイル、シアバターなど)を利用してください。
topへ戻る
  • 会員登録及び商品購入に関する質問
Q1 国内の店舗で購入する事ができますか?
A1 2012年4月1日現在、国内でdoTERRA製品を取り扱っている店舗は数件しかありません。
doTERRA社の会員になり、直接ご購入頂いた方が、お得にご購入いただけます。
topへ戻る
Q2 会員登録するには費用が掛かりますか?
A2 会員の登録は、有料です。会員の種類により異なります。 
・愛用会員 $10
・個人プロダクトコンサルタント会員 $35
個人プロダクトコンサルタント会員は、卸価格で購入できますので、定期的に購入される方は、お得です。また、doTERRA社製品を知人や友人にご紹介して頂き、ご購入して頂いた場合、コミッションボーナスを受け取ることが出来ます。サイドビジネスをお探しの方にも最適です。
topへ戻る
Q3 購入の際、どのような決済方法がありますか?
A3 商品購入する場合の決済方法は、クレジットカードのみです。 
支払い額は、米ドルでの支払いとなります。
為替、換算レートは、ご使用のクレジット会社へお問い合わせください。
topへ戻る
Q4 キャンペーン等で 「100PV以上購入」 とありますが、PVとはどのようなものでしょうか?
A4 doTERRAでは、商品をご購入して頂くと、その購入価格に合わせて PV(ポイントボリューム) というdoTERRA独自のポイントが購入者に付与されるシステムがあります。貯まったPVは、次回商品を購入する際にPVに相当する商品と交換することが出来ます。
PVは、製品毎に設定されていますので、詳細は、価格表にてご確認下さい。
※一部PVと交換のできない商品がありますのでご注意ください。
topへ戻る
Q5 送料は、いくら位掛かりますか?
A5 doTERRAの製品は、すべてアメリカ本国よりクロネコヤマトの国際便で送られてきます。その際に発生する送料は、$12.5と言う固定した金額で、重量に関係なく、注文から5~7日で、関税が無く、ご登録の住所へ直接届けられます。
また、$300以上の注文になるとわずか$2アップの$14.5の送料になりますが、とても親切な価格設定と、関税のない、通常の宅配便と同じ方法で、日本国内で注文したのと変わらない送料で行っております。 詳しくは、doTERRAカスタマーセンターへお問合せ下さい。
topへ戻る
Q6 IPC-IDとは、なんですか?
A6 IPC-IDとは、doTERRAの個人プロダクトコンサルタント会員に登録すると付与される会員番号です。
topへ戻る

ご購入を検討中の方へ

画像
ネットショップでご購入いただけます。
画像
会員は卸価格でご購入いただけます。
画像
沖縄県宜野湾市の店舗でご購入いただけます。
このページのトップへ